2010年07月31日
お茶当番
今日は 息子の野球の お茶当番 !
13人で 回っていて、 今回 番が回ってきました。。。
昨日の夜から 何度もお茶を沸かし、冷ましてペットボトルに入れて冷やし
牛乳パックにいれて、お茶と 氷を凍らせて 準備しました。。。

熱中症になってしまったら 困るので、 バケツに氷入りの タオルを冷やして日陰に置いておきます。
そして 三時、 今からお茶のペットボトルを持って 補充に行ってきます。。。
世の中の 野球少年の親は みんな こんな事 してるのかな~???
暑いけど 頑張りましょう!!!
13人で 回っていて、 今回 番が回ってきました。。。
昨日の夜から 何度もお茶を沸かし、冷ましてペットボトルに入れて冷やし
牛乳パックにいれて、お茶と 氷を凍らせて 準備しました。。。

熱中症になってしまったら 困るので、 バケツに氷入りの タオルを冷やして日陰に置いておきます。
そして 三時、 今からお茶のペットボトルを持って 補充に行ってきます。。。
世の中の 野球少年の親は みんな こんな事 してるのかな~???
暑いけど 頑張りましょう!!!
2010年07月29日
ヤマベさんの はんこ教室
今日は ヤマベ建設工業(株)さんにてyukichiサンが講師で はんこ教室でした♪

私は 参加予定ではありませんでしたが、 遊びに行ってきました♪
とっても楽しそうで、みなさん 終始笑顔~^^
『明日も 来たいな~』って 言ってるお子さんも居ましたよ (yukichiさん 大成功だね~^^)
それから今回 生徒さんとして はんこ教室に参加していた アンちゃんから、 注文していたチュニックを
受け取りました♪

この リネンの他に 紺色のチュニックも用意してきてくれたんだけど(←こっちも かなり素敵)
悩んで 悩んで 悩んだあげく リネンにしました♪
とっても カワイイの~♪
バックも

こんなに 素敵!!!
アンちゃん 大事に 着させて いただきます♪ ありがとう~^^
人のお教室を 見学させて頂き、(ヤマベさん yukichiさん ありがとうございました♪)
いつもと違う雰囲気を味わう事が出来て とっても 楽しいお時間でした♪♪

私は 参加予定ではありませんでしたが、 遊びに行ってきました♪
とっても楽しそうで、みなさん 終始笑顔~^^
『明日も 来たいな~』って 言ってるお子さんも居ましたよ (yukichiさん 大成功だね~^^)
それから今回 生徒さんとして はんこ教室に参加していた アンちゃんから、 注文していたチュニックを
受け取りました♪

この リネンの他に 紺色のチュニックも用意してきてくれたんだけど(←こっちも かなり素敵)
悩んで 悩んで 悩んだあげく リネンにしました♪
とっても カワイイの~♪
バックも

こんなに 素敵!!!
アンちゃん 大事に 着させて いただきます♪ ありがとう~^^
人のお教室を 見学させて頂き、(ヤマベさん yukichiさん ありがとうございました♪)
いつもと違う雰囲気を味わう事が出来て とっても 楽しいお時間でした♪♪
2010年07月28日
はんこ教室
今日は 田原にある コミュニティ カフェ 『hanare』 さんにて はんこ教室でした♪

午前の部と 午後の部と 二回 やりました~^^
夏休みということもあって、 子どもさんたちを 教えました♪



皆さん お上手!!!
どすごいブロガーでもある びっちの飼い主さんも 一年生の娘ちゃんを
連れて 来てくださいました♪
夏休みの 自由工作に なったかな???
とっても 楽しくて あっという間の ひとときでした~^^
どうも ありがとう ございました♪

午前の部と 午後の部と 二回 やりました~^^
夏休みということもあって、 子どもさんたちを 教えました♪



皆さん お上手!!!
どすごいブロガーでもある びっちの飼い主さんも 一年生の娘ちゃんを
連れて 来てくださいました♪
夏休みの 自由工作に なったかな???
とっても 楽しくて あっという間の ひとときでした~^^
どうも ありがとう ございました♪
2010年07月25日
子どもは 元気!!
今日も とっても 暑いですね~
近頃 涼しい所を求めて、スーパーを回ったり、図書館に行ったりしてましたが、
子ども達には 物足りないらしく とうとう
「交通公園に 連れてって~」 と 指令が 出ました。。。

朝9時20分着
誰も いません。。。
いるのは セミだけ・・・(笑)
こんな暑い時に 行かないよね~~

クーラーボックスに 氷とタオル ジュース お茶を入れて
熱中症に 気をつけて

一輪車の練習~♪
一輪車のあとは 卓球~♪ 最後に塗り絵をして
やっと 帰る気になってくれました~^^

おうちに帰ってからは カキ氷を 食べました~♪
今から お昼ね してくれるかな~?? あ~ つかれた~^^
近頃 涼しい所を求めて、スーパーを回ったり、図書館に行ったりしてましたが、
子ども達には 物足りないらしく とうとう
「交通公園に 連れてって~」 と 指令が 出ました。。。

朝9時20分着
誰も いません。。。
いるのは セミだけ・・・(笑)
こんな暑い時に 行かないよね~~

クーラーボックスに 氷とタオル ジュース お茶を入れて
熱中症に 気をつけて

一輪車の練習~♪
一輪車のあとは 卓球~♪ 最後に塗り絵をして
やっと 帰る気になってくれました~^^

おうちに帰ってからは カキ氷を 食べました~♪
今から お昼ね してくれるかな~?? あ~ つかれた~^^
2010年07月24日
涼を 求めて
暑い 暑い 暑い~~~
お家で のんびりしてたいところだけど、 子どもは 元気だね~^^
「どっか 連れてって~~」 ま~た はじまった。。。
外は 勘弁して~~~
行き着いた所は・・・

読書感想文用に 本を借りたかったし、涼しいし♪
結構 混んでいました~^^
今は 一人10冊 二週間も 借りれるんですね~ すごい すごい!!
子ども達は はりきって 本を 選んでましたが、 まっ 待てよ・・・
一人10冊というと 全部で 40冊借りれる っていうこと???
ムリムリ~~~
そんなに 持って帰れない。。。
ということで 一人5冊くらいね~^^

そういう私は 消しゴムはんこの本を 6冊も 借りてしまいました~^^ ごめんね ごめんね~♪
お家で のんびりしてたいところだけど、 子どもは 元気だね~^^
「どっか 連れてって~~」 ま~た はじまった。。。
外は 勘弁して~~~
行き着いた所は・・・

読書感想文用に 本を借りたかったし、涼しいし♪
結構 混んでいました~^^
今は 一人10冊 二週間も 借りれるんですね~ すごい すごい!!
子ども達は はりきって 本を 選んでましたが、 まっ 待てよ・・・
一人10冊というと 全部で 40冊借りれる っていうこと???
ムリムリ~~~
そんなに 持って帰れない。。。
ということで 一人5冊くらいね~^^

そういう私は 消しゴムはんこの本を 6冊も 借りてしまいました~^^ ごめんね ごめんね~♪
2010年07月22日
プール
夏休みに入って、学校のプールが無いと
朝から 「どっか連れてって~」 と とっても うるさいです。。。
今日は 湖西のアメニティプラザに 泳ぎに行きました♪

すごく イイよ~♪ と 色んなお母さんから聞いていましたが、
実際 行ったのは はじめて~^^
小プール 25メートルプール 流れるプール 波のプール ジャグジー スライダー と色々あり
休憩が出来る場所もちゃんとあって、おまけにお風呂にも入って帰れるという
すごい プールでした♪
なんか 子どもに戻った感じで 楽しかったです♪♪♪
朝から 「どっか連れてって~」 と とっても うるさいです。。。
今日は 湖西のアメニティプラザに 泳ぎに行きました♪

すごく イイよ~♪ と 色んなお母さんから聞いていましたが、
実際 行ったのは はじめて~^^
小プール 25メートルプール 流れるプール 波のプール ジャグジー スライダー と色々あり
休憩が出来る場所もちゃんとあって、おまけにお風呂にも入って帰れるという
すごい プールでした♪
なんか 子どもに戻った感じで 楽しかったです♪♪♪
2010年07月21日
あ~~夏休み
いや~~ 始まりましたね 夏休み。。。
朝は 6時半から ラジオ体操♪(まだ未就学児がいるので、一緒にね・・・)

9時からは 学校のプール。。。
今年は PTAなんで、プール当番のため 学校に行ってきました~^^
普段 プールは 見る事がないので 新鮮でしたが、
屋上にある プールは ど暑い ど暑い~。。。

一緒に 泳ぎたい気分でした♪
あ~~ つかれた。。。
朝は 6時半から ラジオ体操♪(まだ未就学児がいるので、一緒にね・・・)

9時からは 学校のプール。。。
今年は PTAなんで、プール当番のため 学校に行ってきました~^^
普段 プールは 見る事がないので 新鮮でしたが、
屋上にある プールは ど暑い ど暑い~。。。

一緒に 泳ぎたい気分でした♪
あ~~ つかれた。。。
2010年07月17日
こども はんこ教室
今日は 地区市民館にて 子どもはんこ教室でした♪
日ごろ 学校や地域には お世話になっているので 奉仕の意味も込めて
はんこ教室をやってきました♪

子どもに教えるのは かなりむずかしい。。。
イイ勉強になりました~^^
一通り教えて そのあとは ペタペタ タイム~^^(私が持って行った はんこ でね)
こっちの方が 子ども達は 食いついてましたけど。。。

うちわを 作りました♪
楽しいお時間 でした♪♪♪
日ごろ 学校や地域には お世話になっているので 奉仕の意味も込めて
はんこ教室をやってきました♪

子どもに教えるのは かなりむずかしい。。。
イイ勉強になりました~^^
一通り教えて そのあとは ペタペタ タイム~^^(私が持って行った はんこ でね)
こっちの方が 子ども達は 食いついてましたけど。。。

うちわを 作りました♪
楽しいお時間 でした♪♪♪
2010年07月13日
はんこ教室
今日は 自宅はんこ教室♪
はんこ教室は ただでさえ 楽しいのに 今日の生徒さんは
顔見知りなので、 とってもリラックスムード~^^

どすごいブロガーのnobueさんと従妹さん♪
けっして 手を抜いたわけでは ないからね~☆
nobueさんは 今回で 三回目だし、お家でもホリホリしてるし、予習までしてきてくれて
生徒の鏡です♪ 私も見習わなきゃ!!

もう いう事も 教える事も ありません~^^ とっても お上手です♪
従妹さんも~

初めてとは思えない出来栄え~♪
第三子のカワイイ赤ちゃんを連れてきてくれて、とっても癒されちゃいました~^^
あっという間の三時間! とっても楽しい時間を どうもありがとうね♪♪♪
2010年07月10日
お兄の野球
朝7時集合で お兄の野球
配車係ということもあり 妹弟は 一緒にいくはめに・・・
振り回されるよね~ でも しょうがない。。。 宿命です。。。

弱小チーム。。。 今日も負け。。。
いつか 勝てる時がくるのかな???
試合が終わって 帰ってきた今も 小学校で練習してます~^^
がんばれ~~~ いつかきっとイイことが ある!! はず・・・^^

配車係ということもあり 妹弟は 一緒にいくはめに・・・
振り回されるよね~ でも しょうがない。。。 宿命です。。。

弱小チーム。。。 今日も負け。。。
いつか 勝てる時がくるのかな???
試合が終わって 帰ってきた今も 小学校で練習してます~^^
がんばれ~~~ いつかきっとイイことが ある!! はず・・・^^
2010年07月09日
自宅はんこ教室
今日は 自宅にて はんこ教室でした♪

今日は 前回も来てくださった トランポリンのママと お友達のお二人♪

トランポリンのママは 前回習ってからも お家でかなりの数を彫ったらしく、
サクサクと とっても上手に 彫れるようになっていました~^^
復習してくれてて、そしてハマってくれてて、とっても嬉しかったです♪
もう一人の方は、初めて~

お子様からのリクエスト たまごっちのキャラクターで ラブリンちゃん だって♪
リクエストに答えて、頑張ってホリホリしてくれました~^^ 初めてとは 思えない出来栄え!!!
皆さん お上手だわ~^^
私の初めてのはんこ あまりにもひどくて、醜くて、手元に置いておくのもイヤで
捨てちゃったはずです。。。 取っておけばよかったかな~^^ そしたら 皆さんの自信になるかも・・・^^

教えながら ホリホリした はんこ ↑ 何か分かりますか???

ウルトラマンです♪ もうひとつ リクエストされたらしいので、
こちらは お手伝いしました~^^
とっても 楽しかったです♪ ありがとうございました♪♪

今日は 前回も来てくださった トランポリンのママと お友達のお二人♪

トランポリンのママは 前回習ってからも お家でかなりの数を彫ったらしく、
サクサクと とっても上手に 彫れるようになっていました~^^
復習してくれてて、そしてハマってくれてて、とっても嬉しかったです♪
もう一人の方は、初めて~

お子様からのリクエスト たまごっちのキャラクターで ラブリンちゃん だって♪
リクエストに答えて、頑張ってホリホリしてくれました~^^ 初めてとは 思えない出来栄え!!!
皆さん お上手だわ~^^
私の初めてのはんこ あまりにもひどくて、醜くて、手元に置いておくのもイヤで
捨てちゃったはずです。。。 取っておけばよかったかな~^^ そしたら 皆さんの自信になるかも・・・^^

教えながら ホリホリした はんこ ↑ 何か分かりますか???

ウルトラマンです♪ もうひとつ リクエストされたらしいので、
こちらは お手伝いしました~^^
とっても 楽しかったです♪ ありがとうございました♪♪
2010年07月08日
はんこ教室
今日は クラフトパークにて はんこ教室でした♪
生徒さんは とってもカワイイ お嬢さん~^^
お一人で来てくださいました☆

何度となく 話は脱線してしまいましたが・・・(笑)
ケーキのカワイイはんこ 完成しました♪

全くもって 初めてだそうですが、一個目にして この腕前!!!
イチゴの粒粒も ちゃんと残ってるし~ すごい~^^
図工とか好きだったとか言ってたし、とても 器用な方でしたよ♪
楽しい時間を ありがとうございました♪
生徒さんは とってもカワイイ お嬢さん~^^
お一人で来てくださいました☆

何度となく 話は脱線してしまいましたが・・・(笑)
ケーキのカワイイはんこ 完成しました♪

全くもって 初めてだそうですが、一個目にして この腕前!!!
イチゴの粒粒も ちゃんと残ってるし~ すごい~^^
図工とか好きだったとか言ってたし、とても 器用な方でしたよ♪
楽しい時間を ありがとうございました♪
2010年07月06日
日航イベント
行ってきましたよ~^^ 日航のイベントに♪
やっぱり 混んでいました。。。
でも 楽しかったな~♪
前回は 出店していたので ゆっくり ブースを見るのは 初めて~^^
そして 戦利品~♪

ずっと 狙ってた くみちゃんのマステの棚~^^ やっぱイイわ~♪


yukichiさんとこで はんこと タグと シールセット~♪ もったいなくて 使えないんですけど。。。

ミリズさんとこで レトロチックなデジカメケースと 名刺入れ♪ どれも素敵なものばかりで
コレって 決めて行って 良かったわ~^^
アンちゃんとこで、チュニックを~ って行ったんだけど・・・ もう なかった。。。(泣)
出店されてた皆さん お疲れさまでした~☆
とっても楽しいひとときを ありがと~♪
やっぱり 混んでいました。。。
でも 楽しかったな~♪
前回は 出店していたので ゆっくり ブースを見るのは 初めて~^^
そして 戦利品~♪

ずっと 狙ってた くみちゃんのマステの棚~^^ やっぱイイわ~♪


yukichiさんとこで はんこと タグと シールセット~♪ もったいなくて 使えないんですけど。。。

ミリズさんとこで レトロチックなデジカメケースと 名刺入れ♪ どれも素敵なものばかりで
コレって 決めて行って 良かったわ~^^
アンちゃんとこで、チュニックを~ って行ったんだけど・・・ もう なかった。。。(泣)
出店されてた皆さん お疲れさまでした~☆
とっても楽しいひとときを ありがと~♪
2010年07月04日
それぞれの 日曜日
今日は イイ日になりました~♪
といっても 何処かに行く予定も無く・・・

お兄ちゃんは お庭で 野球の練習

娘は ローラーシューズの練習
一番下のは

もらってきた 風船で 何回 ポンポン出来るか 飽きるまで やってます~^^
私は・・・

ホリホリさせて もらってま~す(笑)
お願いだから、ケンカ勃発 しないでね~^^
といっても 何処かに行く予定も無く・・・

お兄ちゃんは お庭で 野球の練習

娘は ローラーシューズの練習
一番下のは

もらってきた 風船で 何回 ポンポン出来るか 飽きるまで やってます~^^
私は・・・

ホリホリさせて もらってま~す(笑)
お願いだから、ケンカ勃発 しないでね~^^