2010年08月30日
愛心殿 イベント♪
今日は 愛心殿での イベントでした♪
ワンコインの 体験会
私にとって 初めての 体験!!!
販売や お教室は やっていますが、 体験会は 未知の世界でした。。。
たくさんの 不手際 大変 失礼しました

(↑まだ他にも たくさんあったけど 写真撮り忘れちゃって ゴメンナサイ)
そんななか 体験してくださった 皆様 ありがとうございました♪
なんとか 完成させることができて 良かったな~と思います(^▽^)
もっとゆっくり 他のブロガーさんのブースにお邪魔して 体験したかったのですが
自分の事で手いっぱいで、回れなかったのが 心残りです。。。
唯一 お隣だった トリリアムさんとこで ミニカゴを 作らせて頂きました♪

作品になって ホッとしました(笑) はまりそ~
今日は 貴重な体験をさせていただき 色々なブロガーさんにお会いできて
とっても 楽しい一日でした♪
お客様 ブロガーさん 愛心殿のスタッフのみなさま ご一緒した作家のみなさま
どうもありがとう ございました♪♪♪
ワンコインの 体験会
私にとって 初めての 体験!!!
販売や お教室は やっていますが、 体験会は 未知の世界でした。。。
たくさんの 不手際 大変 失礼しました

(↑まだ他にも たくさんあったけど 写真撮り忘れちゃって ゴメンナサイ)
そんななか 体験してくださった 皆様 ありがとうございました♪
なんとか 完成させることができて 良かったな~と思います(^▽^)
もっとゆっくり 他のブロガーさんのブースにお邪魔して 体験したかったのですが
自分の事で手いっぱいで、回れなかったのが 心残りです。。。
唯一 お隣だった トリリアムさんとこで ミニカゴを 作らせて頂きました♪

作品になって ホッとしました(笑) はまりそ~
今日は 貴重な体験をさせていただき 色々なブロガーさんにお会いできて
とっても 楽しい一日でした♪
お客様 ブロガーさん 愛心殿のスタッフのみなさま ご一緒した作家のみなさま
どうもありがとう ございました♪♪♪
2010年08月23日
愛心殿 イベント
今度の 日曜日 8月29日 10時~
『愛心殿』にて、ワンコイン体験イベントが 行われます♪

どすごいブロガーさんが 体験イベントに 参加しますよ~♪
『together』 編み糸のゴムorお花のスワロフスキー、パール
『カミュ kamyu*』 小さな花束(ブーケ)
『金色の翼 kimiko』 香りの石けん作り
『クラフト工房 トリリアム』 ミニカゴ
『*comorebi* masaco』 天使のストラップorプチリースストラップ
↑こちらのブースにて『sho』さんによる クリスタルイヤーセラピーも体験できます♪
『peach*tree』 チロリアンテープのストラップ
『mili's』 パッチワークのコースターorくるみボタンのヘアゴム
たくさんのどすごいブロガーさんです♪ 気になるブロガーさんを覗いてみてね~^^
そして 私 『ぼーろずまま』は 10種類のはんこの中から スキなはんこをチョイスしていただき
自分のイニシャルやお名前 お好きな文字を ホリホリしてもらいます♪


ホリホリしたあとは、持ち手をつけて 布を巻きます♪
お一人さま はんこ2個は 完成させたいと 考えてます♪
楽しいイベントに なりそうです~^^
参加はもちろん 見学だけでもOK 冷やかし 覗き見OK(笑)
ぜひ いらして くださいね~ お待ちしております♪♪♪
『愛心殿』にて、ワンコイン体験イベントが 行われます♪

どすごいブロガーさんが 体験イベントに 参加しますよ~♪
『together』 編み糸のゴムorお花のスワロフスキー、パール
『カミュ kamyu*』 小さな花束(ブーケ)
『金色の翼 kimiko』 香りの石けん作り
『クラフト工房 トリリアム』 ミニカゴ
『*comorebi* masaco』 天使のストラップorプチリースストラップ
↑こちらのブースにて『sho』さんによる クリスタルイヤーセラピーも体験できます♪
『peach*tree』 チロリアンテープのストラップ
『mili's』 パッチワークのコースターorくるみボタンのヘアゴム
たくさんのどすごいブロガーさんです♪ 気になるブロガーさんを覗いてみてね~^^
そして 私 『ぼーろずまま』は 10種類のはんこの中から スキなはんこをチョイスしていただき
自分のイニシャルやお名前 お好きな文字を ホリホリしてもらいます♪


ホリホリしたあとは、持ち手をつけて 布を巻きます♪
お一人さま はんこ2個は 完成させたいと 考えてます♪
楽しいイベントに なりそうです~^^
参加はもちろん 見学だけでもOK 冷やかし 覗き見OK(笑)
ぜひ いらして くださいね~ お待ちしております♪♪♪
2010年08月23日
ヒール
毎日 ど暑いですね~~
とっても 暑いので 子どもに カキ氷をかいてもらいました♪
体の中から ひんやりして ちょっとだけ 涼しくなりました~^^
今日は 午前中 娘におねだりされていた ヒールを 買いに行きました。。。

タダで 買ってあげるほど 優しい母では ないので、
め~いっぱい お手伝いしてもらいました♪
そ~いえば 私も小1か小2の時、同じ様に ヒールを買ってもらったっけ~^^
似たもの親子だな~~~^^
とっても 暑いので 子どもに カキ氷をかいてもらいました♪
体の中から ひんやりして ちょっとだけ 涼しくなりました~^^
今日は 午前中 娘におねだりされていた ヒールを 買いに行きました。。。

タダで 買ってあげるほど 優しい母では ないので、
め~いっぱい お手伝いしてもらいました♪
そ~いえば 私も小1か小2の時、同じ様に ヒールを買ってもらったっけ~^^
似たもの親子だな~~~^^
2010年08月14日
満喫~♪
実家にて 子供たちは 夏休みを 満喫しております♪

アラレちゃんの ドンジャラ
私が小さい頃に 遊んでいたゲーム♪
30年位たった今でも、変わらず遊べる スグレもの~^^
まさか 自分の子供たちが 同じゲームで 遊ぶとは ね…♪

アラレちゃんの ドンジャラ
私が小さい頃に 遊んでいたゲーム♪
30年位たった今でも、変わらず遊べる スグレもの~^^
まさか 自分の子供たちが 同じゲームで 遊ぶとは ね…♪
2010年08月12日
夏休み♪
子供たちは 夏休み 真っ只中~♪
私も便乗して 夏休みに入りました~^^
三人の子供を連れて、静岡の実家に 帰省中です~♪
実家には 小5 小2の いとこも来ていて とっても にぎやか~
ゲームをしたり、お手伝いしたり ケンカをしたり。。。 楽しんでいます♪
女の子チーム(小5 ・1)は デザートを 作ってくれました~^^

イイ夏休みだな~♪♪♪
私も便乗して 夏休みに入りました~^^
三人の子供を連れて、静岡の実家に 帰省中です~♪
実家には 小5 小2の いとこも来ていて とっても にぎやか~
ゲームをしたり、お手伝いしたり ケンカをしたり。。。 楽しんでいます♪
女の子チーム(小5 ・1)は デザートを 作ってくれました~^^

イイ夏休みだな~♪♪♪
2010年08月08日
夏季はんこ講習会
今日は ライフポートで 市内の教諭対象 はんこ講習会でした
昨日から 不安で ドキドキしていました。。。
皆様の アドバイスの通り (ありがとうございました♪)
あまり 深く考えず、前日は早く寝て
「人」という文字を 3回書いて飲み込み
素で臨みました♪

あっという間の二時間♪
先生たちは 理解するのも 飲み込むのも 早くて、
さくさく~っと ホリホリ されました♪


皆さん お上手で ビックリしました♪
先生なので 学校で使えるはんこを 頑張って 作っていましたよ~^^
心配も不安もたくさんありましたが、無事終了できて
そして 皆さんが 「楽しかった~^^」と 言ってくださって 良かったです♪♪♪
昨日から 不安で ドキドキしていました。。。
皆様の アドバイスの通り (ありがとうございました♪)
あまり 深く考えず、前日は早く寝て
「人」という文字を 3回書いて飲み込み
素で臨みました♪

あっという間の二時間♪
先生たちは 理解するのも 飲み込むのも 早くて、
さくさく~っと ホリホリ されました♪


皆さん お上手で ビックリしました♪
先生なので 学校で使えるはんこを 頑張って 作っていましたよ~^^
心配も不安もたくさんありましたが、無事終了できて
そして 皆さんが 「楽しかった~^^」と 言ってくださって 良かったです♪♪♪
2010年08月07日
緊張!!!
明日は ライフポートにて はんこの講習会です♪
市内の小中学校の教諭 対象の夏季講習会なんですよ。 って
先生を教えるなんて~~~
どうしよう。。。
5月くらいに このお話を いただいて、まだまだ先だし~って 余裕かましていたら
あっという間に 明日です。。。

とりあえず 準備 準備~^^
37人分の 材料を 箱に つめて~~
あ~~ 不安です。。。
極度の 緊張!!!
こういう どすごい 緊張の時 皆さん どうしてますか???
市内の小中学校の教諭 対象の夏季講習会なんですよ。 って
先生を教えるなんて~~~
どうしよう。。。
5月くらいに このお話を いただいて、まだまだ先だし~って 余裕かましていたら
あっという間に 明日です。。。

とりあえず 準備 準備~^^
37人分の 材料を 箱に つめて~~
あ~~ 不安です。。。
極度の 緊張!!!
こういう どすごい 緊張の時 皆さん どうしてますか???
2010年08月06日
自由工作 (夏休みの宿題)
毎日 暑いですね~~
外は とっても 暑いので、 今日は 一年生の娘の
自由工作を お家で 作りました♪
やっぱり 『消しゴムはんこ』♪
コレなら 私が 教える事が出来るし、一日で 片付けられるし・・・ね♪
頑張って ホリホリ しましたよ~^^

飽きずに ホリホリして~~

はんこを入れるケースも おめかしさせて~~

完成!!! 宝石箱みたいな ケース、100均♪← 終わったら 頂いちゃおっと~^^
あ~~ 大物の 自由工作が 終了して 良かった♪
あとは お兄の 自由研究。。。
↑コレ かなり やっかいです。。。 明日に しよっと。。。
外は とっても 暑いので、 今日は 一年生の娘の
自由工作を お家で 作りました♪
やっぱり 『消しゴムはんこ』♪
コレなら 私が 教える事が出来るし、一日で 片付けられるし・・・ね♪
頑張って ホリホリ しましたよ~^^

飽きずに ホリホリして~~

はんこを入れるケースも おめかしさせて~~

完成!!! 宝石箱みたいな ケース、100均♪← 終わったら 頂いちゃおっと~^^
あ~~ 大物の 自由工作が 終了して 良かった♪
あとは お兄の 自由研究。。。
↑コレ かなり やっかいです。。。 明日に しよっと。。。
2010年08月05日
愛心殿 イベント♪
まだまだ 先の話ですが・・・
8月29日(日) あさ10時~
セレモニーホール 愛心殿にて(豊橋市牛川通5-9-3 青陵街道沿い 三菱レイヨン前)
生誕 12周年 大感謝祭が行われます♪
その中の イベントで

参加します♪
どすごいブロガーの ハンドメイド作家さん てんこ盛りですよ~^^
わたくし 『ぼーろずまま』は

ワンコインで 10種類の絵柄の中から 二つ選んでもらって
お名前 頭文字 イニシャル お好きな文字 など ホリホリしていただこうと 考えて おります♪

お手伝いしますので 初心者でも 大丈夫です~^^
たったの 二時間しか ありませんので、 色々体験されたい方は、
気合い 入れて お越しくださいね(笑)
もちろん 冷やかし ただの見学も OKですよ~~~♪
お待ちしておりま~す♪♪♪
8月29日(日) あさ10時~
セレモニーホール 愛心殿にて(豊橋市牛川通5-9-3 青陵街道沿い 三菱レイヨン前)
生誕 12周年 大感謝祭が行われます♪
その中の イベントで

参加します♪
どすごいブロガーの ハンドメイド作家さん てんこ盛りですよ~^^
わたくし 『ぼーろずまま』は

ワンコインで 10種類の絵柄の中から 二つ選んでもらって
お名前 頭文字 イニシャル お好きな文字 など ホリホリしていただこうと 考えて おります♪

お手伝いしますので 初心者でも 大丈夫です~^^
たったの 二時間しか ありませんので、 色々体験されたい方は、
気合い 入れて お越しくださいね(笑)
もちろん 冷やかし ただの見学も OKですよ~~~♪
お待ちしておりま~す♪♪♪
2010年08月03日
はんこ教室
昨日は 自宅にて はんこ教室でした♪
生徒さんは どすごいブロガーのミリズさんと nobueさん
夏休み真っ最中ということも あって、うちの子供たちが 邪魔ばかりして
ご迷惑をおかけしましたが、 なんとか 教えることができました♪
肝心なお教室の模様のお写真と はんこの写真は お話に夢中で 撮り忘れました。。。
ミリズさんとnobueさんの各ブログで はんこ作品を ご覧くださいね~♪
お二人とも とっても お上手です♪ ブログを見たら ビックリしますよ!!!
そして今日は、豊川カルチャーボックスにて、子どもはんこ教室でした♪

子どもさん 7人 楽しくワイワイ できました~^^
そして はんこ作品♪

一回の説明で 理解してくれて、 たくさんホリホリできて、良かったです♪
「夏休みの自由工作にする~」って 言ってくれました~^^
二日間 お教室で とっても 楽しい時間を過ごさせていただき、happyでした♪♪♪
生徒さんは どすごいブロガーのミリズさんと nobueさん
夏休み真っ最中ということも あって、うちの子供たちが 邪魔ばかりして
ご迷惑をおかけしましたが、 なんとか 教えることができました♪
肝心なお教室の模様のお写真と はんこの写真は お話に夢中で 撮り忘れました。。。
ミリズさんとnobueさんの各ブログで はんこ作品を ご覧くださいね~♪
お二人とも とっても お上手です♪ ブログを見たら ビックリしますよ!!!
そして今日は、豊川カルチャーボックスにて、子どもはんこ教室でした♪

子どもさん 7人 楽しくワイワイ できました~^^
そして はんこ作品♪


一回の説明で 理解してくれて、 たくさんホリホリできて、良かったです♪
「夏休みの自由工作にする~」って 言ってくれました~^^
二日間 お教室で とっても 楽しい時間を過ごさせていただき、happyでした♪♪♪