2010年08月03日

はんこ教室

昨日は 自宅にて はんこ教室でした♪


生徒さんは どすごいブロガーのミリズさんと nobueさん


夏休み真っ最中ということも あって、うちの子供たちが 邪魔ばかりして


ご迷惑をおかけしましたが、 なんとか 教えることができました♪


肝心なお教室の模様のお写真と はんこの写真は お話に夢中で 撮り忘れました。。。


ミリズさんとnobueさんの各ブログで はんこ作品を ご覧くださいね~♪


お二人とも とっても お上手です♪  ブログを見たら ビックリしますよ!!!




そして今日は、豊川カルチャーボックスにて、子どもはんこ教室でした♪


はんこ教室


子どもさん 7人 楽しくワイワイ できました~^^


そして はんこ作品♪



はんこ教室


一回の説明で 理解してくれて、 たくさんホリホリできて、良かったです♪


「夏休みの自由工作にする~」って 言ってくれました~^^


二日間 お教室で とっても 楽しい時間を過ごさせていただき、happyでした♪♪♪







同じカテゴリー(はんこ教室)の記事画像
はんこ教室
【10/5】 ぼーろずままの消しゴムはんこ教室
どすごい  消しゴムはんこ教室
消しゴムはんこ教室
はんこ教室♪
出張 はんこ教室
同じカテゴリー(はんこ教室)の記事
 はんこ教室 (2012-02-09 20:20)
 【10/5】 ぼーろずままの消しゴムはんこ教室 (2011-09-08 11:17)
 どすごい  消しゴムはんこ教室 (2011-09-07 15:31)
 消しゴムはんこ教室 (2011-08-20 19:58)
 はんこ教室♪ (2010-12-15 15:49)
 出張 はんこ教室 (2010-12-10 22:56)

Posted by ぼーろずまま at 21:28│Comments(10)はんこ教室
この記事へのコメント
昨日はどうもありがとうございました。
ままさん。頑張ってるね~!
すごい!!

ペタペタ捺した作品を見ても楽しさが伝わってきます(*^_^*)
今日の生徒さんは何年生くらいなの?
みんな上手~!
Posted by nobue at 2010年08月03日 21:42
生徒さん、ちゃんと言うこと聞いてくれた?(笑)
Posted by しゃべくり王子 at 2010年08月04日 00:17
みんな上手ですねぇ。どすごいな。
Posted by ヤマベ建設工業株式会社ヤマベ建設工業株式会社 at 2010年08月04日 08:00
2日間つづいてのお教室、お疲れ様でした♪
そしてありがとうございました(*・∀・)
とっても楽しかったのでまたお邪魔してもいいですか(*^m^)
「また来た?」って言われるようになりたいわ(笑)
Posted by ミリズミリズ at 2010年08月04日 10:39
豊川でもお教室あるんですね
娘が聞いたら また行きたいって言うだろうな~

子どものはんこってカラフルでかわいいですね
Posted by ☆ハリネズミ☆☆ハリネズミ☆ at 2010年08月04日 14:59
☆nobueさま☆
カルチャーボックスでの生徒さんは 6歳~11歳だったかな~^^
三年生以下は保護者同伴でお願いしたけど、
四年生の男の子が 一人で参加してくれてて嬉しかったわ~♪
低学年の子は お母さんが はんこに ハマってたよ~(笑)
Posted by ぼーろずまま at 2010年08月05日 09:13
☆しゃべくり王子さま☆
中には 説明も聞かずに 突っ走っちゃう子も いたけど
完成しちゃうから すごいな~って、感心しちゃいました♪
でも 子どもに教えるのは 難しいですね。。。
Posted by ぼーろずまま at 2010年08月05日 09:16
☆ヤマベ建設工業株式会社さま☆
ほんと 皆さん どすごいです!!!
とっても 刺激になります~♪
Posted by ぼーろずまま at 2010年08月05日 09:19
☆ミリズさま☆
こないだは 楽しいお時間 ありがとうございました♪
「また来た~^^」って 言われるくらい いらして~^^
↑毒舌な娘で ごめんね~^^
Posted by ぼーろずまま at 2010年08月05日 09:23
☆ハリネズミさま☆
19日に もう一回 カルチャーボックスで
お子様はんこ教室が予定されてますよ♪
まだまだ 募集中らしいです~^^
でも ハリネズミさんとこ 上手にはんこ完成されてたから
もう 習うこと ないですね~☆
Posted by ぼーろずまま at 2010年08月05日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。