2010年09月16日
お教室 パート 2
本日 出向いた場所♪
ミリズさんの お教室!!!
ミシンすら持っていない 裁縫苦手な私が、無謀にも『チクチク』に挑戦~☆
ホント 無謀だった~。。。
やり始めて 後悔。。。
でも ミリズさんに 玉結びや まつり縫いなんかを 丁寧に教えていただき
なんとか 作品になりましたよ~♪ (ミリズさん 手から 汁出しながらだったのにありがと~)

とってもうれし~^^ かなりうれし~^^ とっても満足です♪
でもでも・・・ 残念だったこともあるんです。。。
それは yukichiさんのはんこの方に 参加できなかったこと(泣)
ミリズさんの 小物ポーチを作ってから、はんこを・・・って 簡単に考えていたんだけど
チクチクに かなり時間がかかってしまい、帰る時間に。。。 いっぱい ペタペタしたかったのにな~(泣)
次回が もしあれば 先に yukichiさんのはんこを しよ~っと♪
今日は 車で送り迎えしてくださったkimikoさん 誘ってくださったnobueさん
ご一緒してくださったべもんさん kinakoさん emiさん アンちゃん
はじめまして~だった よーちゃん pocketさん
そして ミリズさん yukichiさん
とっても 楽しい 素敵な時間を どうもありがとうございました♪
ミリズさんの お教室!!!
ミシンすら持っていない 裁縫苦手な私が、無謀にも『チクチク』に挑戦~☆
ホント 無謀だった~。。。
やり始めて 後悔。。。
でも ミリズさんに 玉結びや まつり縫いなんかを 丁寧に教えていただき
なんとか 作品になりましたよ~♪ (ミリズさん 手から 汁出しながらだったのにありがと~)

とってもうれし~^^ かなりうれし~^^ とっても満足です♪
でもでも・・・ 残念だったこともあるんです。。。
それは yukichiさんのはんこの方に 参加できなかったこと(泣)
ミリズさんの 小物ポーチを作ってから、はんこを・・・って 簡単に考えていたんだけど
チクチクに かなり時間がかかってしまい、帰る時間に。。。 いっぱい ペタペタしたかったのにな~(泣)
次回が もしあれば 先に yukichiさんのはんこを しよ~っと♪
今日は 車で送り迎えしてくださったkimikoさん 誘ってくださったnobueさん
ご一緒してくださったべもんさん kinakoさん emiさん アンちゃん
はじめまして~だった よーちゃん pocketさん
そして ミリズさん yukichiさん
とっても 楽しい 素敵な時間を どうもありがとうございました♪
2010年09月16日
お教室
お久しぶりです。。。
夏休み気分も抜けないまま 九月も 半分過ぎてしまいました。。。
でもでも 昨日からは 違いますよ~~^^
まず 昨日行ったのはこちら↓

月一度の 消しゴムはんこ講習会 第6回目
残念なことに 今回が 最後。。。 とっても さみしいわ~(泣)
今回の最後の難題 自分の好きなもの オリジナルを彫ろう ということで チャレンジ♪

皆さん サクサク~っと彫りあげました♪
最後に 先生が用意してくださった エコバックに ペタペタして 終了~

なんだか 名残惜しくて、 yukichiさんが 皆でランチに~って提案してくださいました♪
そのランチのお時間も どっ 楽しくて あっという間♪♪
はんこから また 広がって とても 幸せな気分に なれました
清水先生 ご一緒してくださった生徒のみなさま どうも ありがとうございました~☆
そして 本日は・・・ つづく。。。
夏休み気分も抜けないまま 九月も 半分過ぎてしまいました。。。
でもでも 昨日からは 違いますよ~~^^
まず 昨日行ったのはこちら↓

月一度の 消しゴムはんこ講習会 第6回目
残念なことに 今回が 最後。。。 とっても さみしいわ~(泣)
今回の最後の難題 自分の好きなもの オリジナルを彫ろう ということで チャレンジ♪

皆さん サクサク~っと彫りあげました♪
最後に 先生が用意してくださった エコバックに ペタペタして 終了~

なんだか 名残惜しくて、 yukichiさんが 皆でランチに~って提案してくださいました♪
そのランチのお時間も どっ 楽しくて あっという間♪♪
はんこから また 広がって とても 幸せな気分に なれました
清水先生 ご一緒してくださった生徒のみなさま どうも ありがとうございました~☆
そして 本日は・・・ つづく。。。